モノづくりに携わる全ての方へ

ヒットを生む“インサイト & アウトサイト”思考

ひと目で人々の心をつかみ購買への行動をひきおこす、商品の“人がら(内面)”と“装い(見た目)”を創る新理論。 人は自ら探した“掘り出しモノ”は買いたくなるし口コミもしたくなるもの。現代にこそプロモーションを止め“掘り出す価値”がある商品をつくることが大切です。 商品は人と同じで見た目が9割。その後に内面を知り購入を決めます。商品の内面をつくるインサイト思考と見た目をつくるアウトサイト思考で、大ヒットが生まれます。 著者は20年のマーケター経験と10数年の研究成果からこの理論を構築、日本経済への効果(最大年間24兆円)を踏まえ、国からの研究費を受けて研究しています。 皆さまとともにたくさんのヒット商品を創り、そのことを通じて日本ブランドの再生に貢献したいと願っています。

ブログ記事

最近の記事

シン・仮面ライダーのマーケティング分析~2つの概念の融合による新価値創造~

 本日、映画館で鑑賞しました。まさに“シン”を冠するにふさわしい作品でした。そのマーケティング分析を記したいと思います。  私は資生堂で化粧品やブランドの企画開発をしてきたのですが、そこでの経験と研究から、その他の様々な […]

続きを読む